この夏AKB48の新しい妹が生まれる!
その名も「STU48」
AKBグループは、今まで地元の劇場を拠点として活動していた。
が、STU48は、活動拠点が瀬戸内で船上劇場なんだそうだ。
単純に(瀬戸内)SETUTIからとったようだ!
やっと16日、オーディション開始になるらしい。
面白そうなので深掘りしてみた。
スポンサーリンク
AKB48は、誰もが知っている女性人気アイドルグループだ。
AKB48 ができた2005年以降、その姉妹グループSKE48やHKT48が次々と誕生している。
さらに同じ秋元康氏がプロデュースしたにもかかわらず公式ライバルとうたっている女性グループも幾つかある。
これらは、今やAKB48を凌ぐほどの人気があるのではないか?
と思えるグループに成長している。
そんな中で、昨年10月、また新しい姉妹グループSTU48がこの夏誕生すると発表されていた。
そして、いよいよその第1期生のオーディションが1月16日に開始されるらしい。
STU48とは?
たぶん、活動拠点が瀬戸内海なので「STOUTI」のSTUを使ったのだろう。
別名「瀬戸内48」とも呼ばれているそうだ。
いま現在わかっていることは…
活動拠点…瀬戸内地方7県
・兵庫県
・岡山県
・広島県
・山口県
・徳島県
・香川県
・愛媛県
劇場…船上
・船上に劇場を開設
・瀬戸内海を航行
・主要港で公演する
オーディション資格
・12~22歳までの女性
・経験不問
・広島を拠点に劇場に日常的に出演できること。
応募
・1月16日から2月5日まで。
オーディションの公式サイトはあるが、詳しいことは16日にならないとわからないようだ。
AKB48のようなアイドルになりたい女子は、待ちに待ったオーディションだろう。
補足…AKB48(の姉妹)グループと公式ライバル
このAKBグループの組織構成は結構面倒だ。
大きく分けていくと
・まず、AKB48の正規メンバーは「A」「K」「B」「4」「8」の5つのチームに振り分けられている。
そして、
・地方に同じような姉妹グループがいる
2008年に名古屋市「SKE48」
2009年にAKB48劇場20歳以上のメンバーのみを集めた「SDN48」
2010年に大阪市「NMB48」
2011年に福岡市・博多「HKT48」
2015年に新潟市「NGT48」
また日本国外でも、
2011年にインドネシア・ジャカルタに「JKT48」
2012年に中華人民共和国、上海に「SNH48」
さらに
・AKB48のメンバー数人で結成されるユニットと呼ばれるものもある。
「渡り廊下走り隊」や「ノースリーブス」など面白い名前のユニットもあった。
それぞれ、兼任しているグループもあって…
誰がどうだか、おじさんは、もう理由がわからない…( ̄  ̄;)
そして、ライバルグループと言えば…
乃木坂46は公式ライバルなのだそうだ。
最近の乃木坂46の活躍は、目覚ましい。
AKB48より、メディア露出が多くなってきたような気がする。
でもプロデュースは、AKB48と同じ秋元康氏。
だから、私はついさっきまで同じグループだと思っていた…( ̄ヘ ̄;)
ちなみに欅坂46は乃木坂46の関連グループらしい… ┐( ̄ヘ ̄)┌
スポンサーリンク