7月から始まる新ドラマ
「うちの夫は仕事ができない」の
主題歌をさだまさしが手がけ
関ジャニ∞が歌う、というニュースが入ってきた。
関西弁の「現代版『関白宣言』」になるらしい。
…とんな歌なのだろう?
楽しみだ。
スポンサーリンク
新ドラマ「うちの夫は仕事ができない」主題歌「奇跡の人」
関ジャニ∞のメンバーがさだまさしに「恋愛ソングを作って欲しい」と直訴し、さだまさしは快く承諾。
出来上がった歌が「奇跡の人」だ。
この曲は、新ドラマ「うちの夫は仕事ができない」の主題歌になるという。
さだまさしのコメント
「彼らの『好きな女の子』『苦手な女の子』『本音』と『建前』を元に作り上げた」。
※「うちの夫は仕事ができない」HPより抜粋
「奇跡の人」の歌詞は関西弁でラブソングだという。
そして、この歌は現代版「関白宣言」という話もある。
私の年代なら「関白宣言」は青春時代によく聞いた歌の中の一つだ。
期待してしまう。
スポンサーリンク
「うちの夫は仕事ができない」とは
日本テレビで7月から始まる新ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」は、今放送している亀梨和也主演の「ボク、運命の人です」の後番組となる。
見た目も学歴も収入も良い夫と思っていた妻。
が、実は会社ではお荷物社員だったことを知ってしまう。夫は夫で、そのことを妻に知られたくないがもう限界。
「辞める!」と思った時、妻の妊娠を知る…。
このドラマは、この二人がここから奮闘していく「お仕事ホームドラマ」だという。
さらに、このドラマに(今流行の)原作はなく、オリジナルの「脚本」ドラマ。
ちなみに脚本は渡辺千穂。
(夫はフリーアナウンサーの羽鳥慎一)
昨年放送のNHK「連続テレビ小説」べっぴんさんの脚本家でもある。
主演は関ジャニ∞の錦戸亮。
主演のイベント会社で働く「仕事ができない男」を演じるのは関ジャニ∞の錦戸亮。
他キャストは…
妻役に松岡茉優。
(個人的には、映画「ちはやふる」の若宮詩暢役の印象が強い。)
さらに上司の佐藤隆太、壇蜜、妻のマタニティー友達のイモトアヤコなど。
この顔ぶれもこのドラマに期待したい理由の一つだ
タイトルや内容から現代版「関白宣言」は、ピッタリかもしれない。
日本テレビ「ウチの夫は仕事ができない」
(土曜日 午後10時、7月8日スタート)
スポンサーリンク