寝室で寝ている男女。
ご主人のイビキで、奥さんがゴロゴロと転げるあのCM。
そうイビキストのCMである。
ところで、イビキストって何だ?ということで…調べてみました。
イビキストは…
「ビタミンEとオリーブオイルやヒマワリ油などの天然オイルが入っている栄養機能食品
だそうです。
いびきとどういう関係があるか?、というと…
「天然オイルで口の奥をコーティングし、空気の流れをスムーズにします」(HPより抜粋)
ということでした。
なるほど…
別名「寝息の音を和らげるスプレータイプの栄養補助食品」と言われているようです。
スポンサーリンク
もともとビタミンEは抗酸化作用がある栄養素です。
そして、さらに含まれる天然オイルが口の中(奥の方)にスプレーすることによって空気の流れをスムーズにするので寝息の音を和らげる…そういうことらしいです。
ポイントは
・販売元があのムヒ(かゆい時に付ける奴)の会社(池田模範堂)であること
・この商品はスェーデンの専門機関と共同開発したこと
なので、別に身体に変な影響がなさそうで、信用できそうです。
- まとめると「イビキスト」は
- 食品である…ビタミンEが含まれている
- 用途…エチケットスプレー
- いびき…音を和らげる
- こんな人にお勧め…不快な寝息が気になる方
- 値段1,680円
私もいびきがうるさいと、かみさんに寝室を別にされているくちなので、CMを見る限り、いびきが止まるのならいいなと思っていました。
が、実際使ってみないと、どれだけいびきの音が和らぐのかわからないってことですよね。
ちょっと期待しすぎた感があります。
でも反面、妙な化学薬品が使われているわけでもなく、健康によくて、スプレーするだけでいびきが気にならなくなるのなら、これほどいいものもなかなかないと思います。
これから楓風会の季節、会社旅行の予定がある人は、そんなに値段も高くもないし、旅行や出張に携帯し易い…
試してみる価値あり!です。
あ、口コミ…見つけました
・「ハッカ」風の香り
・「なんとなくイビキが静かになったような気がする」
だそうです。
参考までに…
原材料名 :オリーブ油、ひまわり油、ペパーミント油、甘味料(キシリトール)、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、酢酸V.E、クエン酸、保存料(ソルビン酸K、安息香酸Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、ビタミンB6、糊料(HPMC)
¥ 1,548 + 関東への配送料無料、メール便など…
詳しくは⇒池田模範堂 イビキスト 25g
⇒イビキストのレビュー…回数が減り、音が小さくなった、かも
⇒イビキストのレビュー 購入…見た目と味と疑問
スポンサーリンク