PR

機動隊員の暴言、土人とシナ人の意味と隊員ねぎらう府知事のツィッターの内容とは?

社会

沖縄・東村高江で「アメリカ軍のヘリパッドの移設工事」に反対しているデモ隊に対し、機動隊員が「土人」「シナ人」と暴言をはいたことがニュースとなっている。動画を見る限り、どう見ても悪意を込めた言葉に聞こえる…
さらに府知事が、この暴言機動隊員にねぎらいの言葉をツィッターに載せたらしい…

まずは「土人」「シナ人(支那人・しなじん)」の意味を調べてみた。

機動隊員の暴言「土人」と「シナ人」。
50代の私にとっては、もう死語同然の言葉だが…

土人とは

「触るなくそ。どこつかんどんじゃボケ。土人が」(機動隊員が言った言葉)

本来、土人とは「その土地に(古くから)住みついている人」のことを いう。

一方では「野蛮、未開の生活形態を残す先住民族を指す」意味合いもある。
さらに「品位や教養の無い様、非礼・無礼な有様を指す侮蔑的な意味合いで用いられる」事もある。

現在は差別用語だ。

少なくともユーチューブやニュース等の動画で見られる若い機動隊員の言葉には、非礼で、無礼、さらに威圧的な感情が…感じられた。

シナ人とは

「黙れ、こら、シナ人」(機動隊員が言った言葉)
※彼の場合、彼の肩に「落ち着け、それ以上言うな」という気持ちが込められているような同僚の何度も抑える手が印象的だった。

支那人(しなじん、シナ人)とは、中国本土を中心として居住する漢民族を指す。

…この呼称は一般的ではない。
また蒋介石らの認識によれば「支那」「支那人」は日本人が中国人を侮蔑するために使用した悪語・悪字であるとされ、現代の中国人一般にもそのように理解されている
by ウィキペディアより抜粋

これを見る限り、やはり「シナ人」も侮蔑用語のようだ。

いずれも、かなり昔に使われていた言葉という認識がある。
50代の私でさえ死語と思っていた言葉を、20代の若者が差別または侮蔑の意味合いで使った(様に見えた)のだから、さらに驚いた。

機動隊員の中で(日常的に?)使われている言葉なのだろうか?
それとも、今の若者が日常的に使っているのだろうか?

機動隊員が「シナ人」を使うその背景とは?

「シナ人」に関しては…
・一部ネットで「沖縄が中国の支配下にある」と流されていた。
・移設工事反対派を「中国の手先」としている動きがある。

これらのことから反対派に対して「シナ人」という差別語での罵倒が行われたと考えられる、という見方もある。

どちらも大阪府警からの応援要員というのが、ちょっと気になることではあるが…。

確かに反対派を止めるのは、大変なことかもしれない。
あったまくるな~と、思うのも分かる。

ただ、社会人として、立場として、やっぱり、ちょっと、マズイだろう。

…と思ったら、大阪府知事がツィッターで…

この暴言大阪機動隊員にねぎらい?府知事のツィッターの内容

この暴言大阪機動隊員(?)に対して、大阪府知事の松井氏はツィッターに…

「ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様

と書き込んだ。

…ツイッター上では、松井氏に対する批判の書き込みが相次いでいる、らしい。

個人的な意見を言わせてもらえば…

松井氏には、映像で住民に暴言を吐いた部分が「一生懸命命令に従い職務を遂行していた」と見えた?のだろうか?
さらに「ご苦労様」と書く…あえて、書く意味がわからない。

これでは「ご苦労様」は、この暴言機動隊員に言っているように(擁護している)取られてしまいかねない。
(それとも本当に擁護してるのか?)

知事として「出張ご苦労様」以前に書くことはないのか?と聞きたい。

さらに、大阪府警の20代の男性機動隊員が発言を認めたのに、大阪府警ではなく、沖縄県警が「今回の発言は極めて遺憾。以後そのようなことがないようあらためて指導する」とコメントを出したとか…

何か、このずれた対応がぎこちなくて気持ち悪いのは私だけだろうか…。