TBS「所さんお届けモノです!」で紹介された3つの商品「トイレスムーズ」「キャップランプ」「パピッとサーモ」に感動したので番組を見返して、まとめてみた。
ホームセンターの展示会から「3つの便利商品」
今回の箱テーマは「ホームセンターの展示会で発見!
どうしても見て欲しい便利グッズ」BOX。
今年8月幕張メッセで「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2017」が開催された。
これは国内最大の「ホームセンター展示会」で3日間の来場者は11万人だったらしい。
そこでスタッフが参加企業475社をすべてを回り「所さんにどうしても見て欲しいという企業の便利グッズ」
・悩み解消便利グッズ
・海外のエコグッズ
・革命的計測器
の3つを番組で紹介した。
悩み解消便利グッズ「トイレスムーズ」
アンガールズの田中が紹介した一つ目の便利グッズは
アイリスオーヤマの『トイレスムーズ』という道具。
これを使うと「便が出やすい姿勢になれる」という
便利グッズだ。
その仕組みとは…
様式トイレの場合
(恥骨調節筋という筋肉で腸が引っ張られ)
腸が折れ曲がり便が出にくくなる。
トイレスムーズ
「トイレスムーズ」を置くと足が上がることで
筋肉が緩み腸が真っ直ぐになり便が出やすくなる。![]()
和式トイレだと、お年寄りは立ち上がれなくなる。
様式トイレでこれを使って、降りる時外せば
立ちあがりやすくなる。
所たちも試してみて、一様に感心していた。
先月から発売されている商品らしい。
![]()
トイレ 踏み台 便秘解消トイレスムーズ TLS-200 アイリスオーヤマ お通じ 便秘 洋式トイレ 和式トイレ 足置き台 子ども 大人 しゃがむ 姿勢 便秘イス トイレトレーニング 足置き by 楽天
海外のエコグッズ「キャップランプ」
台湾のメーカー・CDIの「キャップランプ」
台湾で人気のある商品らしい。
水を入れたペットボトルに取り付けると光が乱反射すしてランプになる、という便利グッズ。
色も変わり、お洒落なランタンにもなる。
USBで充電可能、最大8時間点灯するそうだ。
これは、とある番組で非常時に役立つということで水を入れた容器の口に電灯を逆さに乗せれば少し明るいランプになると紹介されていた…
あの原理と同じもの。
商品化は、台湾に先を越されたか…
革命的計測器「パピッとサーモ」
電圧などの計測器などを開発している会社「カスタム」が作った「パピッとサーモ」。
これは、体内温度を赤外線で計測するという画期的な体温計だ。
・体に触れずに体温が測れる。
・おでこに当てるだけ。
・音も出ない。
・最短1秒で測れる。
・数字が光で現れる。
顔のボタンを押しておでこに当てるだけで、おでこに温度が出る。![]()
《200円クーポン配布》 非接触式体温計 パピッとサーモ NIR-01 ケース付 特典【選べる景品+ポイント】 皮膚赤外線体温計 非接触型体温計 接触しなくても計れる体温計 医療機器 NIR-01 デジタル体温計 非接触体温計 パピットサーモ を by 楽天
こちらはミニ。
![]()
カスタム 非接触式体温計ミニ パピッとサーモmini by 楽天
・赤ん坊が熱を出して寝ていても、起こさなくても測れる
・暗いところでも体温が確認できる。
など、かなり便利だ。
その他、軽く紹介された商品は…
・ケルフャー…従来版の小型化下スチームクリーナー
来年の春販売予定
・アムテック…トイレのスッポン
・ドイツ企業…角が丸くても回るペンチ
・動物の形のドライバーセット
・ニトムズ…コロコロが綺麗な壁の装飾ができる
そして…
「decolfaインテリアマスキングテープ」
自分で、簡単に貼れるので模様替えに。
外すのも楽で、張替えしやすい。
まとめ
以外な便利グッズがあるものだ。
特に「トイレスムーズ」は便秘に悩んでいる人や年老いた両親に、買ってあげたい気もする。
この番組は初めて見た。
こういうのは好きなので今後も、チェックしていこうと思う。

