PR

ペイペイ(paypay)に銀行口座を登録する方法が超簡単になった!という話

社会

10月から、消費税が10%になる。
キャッシュレス決済をすれば5%のポイント還元がある。
そこで、スマホ決済で有名な「ペイペイ(paypay)」を使うことにした。

支払いは、クレジットカードは使わず銀行口座からチャージできるようにした。

ちなみに、ペイペイ登録後1週間以内に銀行口座登録すると「paypayはじめ特典」として1000円相当のペイペイボーナスが貰える。10月5日まで。

ペイペイ(paypay)に銀行口座を登録する方法

ペイペイが利用できる支払い方法は
・クレジットカード
・paypay残高
の2つ。
※Yahoo!マネーの記載が10月1日時点で消えていた。

銀行の口座を使うのはこの中の「paypay残高」に該当する。

paypay残高とは

PayPay残高とは、買い物に利用できる電子マネーのこと。
前もってチャージ(お金を入れておく)しておくと電子マネーとして使えるようになる。

チャージ出来るのは
・銀行口座
・ヤフーカード
・ヤフオク!の売上金
・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
そして
・セブン銀行ATM

https://www.takumi-inv.com/paypay-sebunginkou

利用可能な金融機関

ペイペイで使える銀行は…
全国的にある代表的な銀行=ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・イオン銀行
そしてジャパンネット銀行。さらに地方銀行も結構使える。

詳しくは⇒https://paypay.ne.jp/guide/bank-list/

※私は3日前「みずほ銀行」と「ジャパンネット銀行」を登録した。

その方法を今回は書こうと思っていたのだが…

なんと、この2、3日で「銀行口座登録」が超簡単になっていた!

銀行口座登録が超簡単になっていた!

数日前まで、銀行口座の登録には「Yahoo!のID」が必要だったはず。
簡単に言えば、Yahoo!のIDを用意して、Yahoo!ウォレットに登録して、そこで今回使う銀行の口座を登録。その後、銀行の許可が下りたら、ペイペイに登録…という流れだった。

ところが今、見てみると

これまで、銀行口座からPayPay残高へチャージをするには、Yahoo!マネーの預金払い用口座の登録が必要でしたが、PayPayで銀行口座の登録がかんたんにできるようになりました。

と書いてある。

ややこしいが、Yahoo!ウォレットで使うのがYahoo!マネー。
ペイペイはYahoo!の会社が作ったもの。だからこれまでこういう手間がかかってたわけだ。

だが、Yahoo!マネーがペイペイに統合したことで、実質その手間がなくなった、という事らしい。

銀行口座を登録する

登録の仕方は、各銀行によって異なる。
私が登録した「ジャパンネット銀行の場合」は…

1 支店名口座番号を入力
2 性別や生年月日を入力
入力内容を確認して
3 ワンタイムパスワードを入力
4 口座を登録…完了
だった。
※私が登録した時はYahoo!IDも必要だったが…今回はその必要がなくなっている。

だが、ペイペイのサイトには「払い出しが可能なPayPayマネーを利用するには、引き続き『本人確認』が必要」とある。

本人確認

※私が登録した時は『本人確認』はなく、すぐチャージできた。

本人確認をすると、PayPayマネーが利用でき、銀行口座への出金が可能になる。

新しい銀行口座登録では本人確認が必要らしい。
ま、これはこれで面倒だが、やらないと使えなさそうだ。

本人確認の方法は2つある。

一つは
〇銀行口座の登録情報を利用する
ペイペイの画面の「本人確認」をタップして「銀行口座で確認」で「名前」や「住所」「利用目的」などの情報を入れて登録する。

もう一つが

〇かんたん確認
銀行口座での確認ができない場合は、顔認証と本人確認書類を利用する。
こっちは「顔の写真」「身分証明書の写真」が必要のようだ。
いずれもアプリ内で指示してくれる。

本人確認を申請したら5日前後時間がかかる(確認および認証のため)。
完了後アプリ内で知らせる。

こっちの方は、使えるまで時間がかかるようだ。

これ以前に銀行口座を登録した私のペイペイアプリに変化が…

この流れで、ペイペイのサイトの内容も2、3日前とは少し変わっている。

「ジャパンネット銀行」や「ゆうちょ銀行」などの登録方法はあるのに「みずほ銀行」の登録方法がペイペイのサイトから消えている。(なので「みずほ銀行の登録の仕方」は、書けない)

さらに私の「ペイペイアプリ」の画面から「銀行口座登録」のマークが消えてた。そこに今度は「利用レポート」が入っている…。



・「アカウント」に行ってみると「支払方法の管理」はあるが、そこの「チャージ用の銀行口座を追加」をタップすると、なぜかYahoo!ウォレットのサイトに飛んでしまう

たぶんこれは、アプリの不具合なのだろうし、初日(10月1日)で混乱している、という事かもしれない。チャージに問題なく、買い物も無事にできた。

しばらく様子をみようと思う。

スマホ決済を「ペイペイ」に決めた理由

数あるスマホ決済の中で「ペイペイ」に決めた理由は、なんといってもTVCMのインパクトと「赤いPマーク」が付いている店の多さだ。

昨年12月、100億円還元をうたい、話題になったことも記憶に残っている。その後も「得を思わせる」キャンペーンを繰り返すなど次々と情報を流されては意識せざるを得ない。

それでなくても、いろんなお店のレジ前には赤いPのマークが付いているのだから、これは持っておいた方がいいのかな?と思ってしまうのだ。

このマーケティング力は、すごい!

セキュリティから見る「セブンペイ」と「ペイペイ」の違い

7pay(セブンペイ)は、2019年9月30日(月)24:00をもって、すべてのサービスを廃止したらしい。

7pay(セブンペイ)と言えば、7月1日に始まったサービスだったが、立ち上げ当初から不正チャージと不正利用をうけたとして、ニュースになった。

何しろ、キャッシュカードが知らない間に誰かに使われたのだから、これほど怖いことはない。

ここの「セキュリティの甘さ」が狙われたという事がわかったのだが、結局立て直しが出来なかった、という事なのだろう。

以前ペイペイでも不正使用が問題になった。
原因は3桁の番号によって構成されているセキュリティコード。この入力制限がなかったから、だ。

そこで
・最大3回までの入力制限に変更
・本人認証サービス「3Dセキュア」導入
・カード利用の上限額を設定
をするようにした。

これにより、取りあえず大丈夫という事なのだろう。

まとめ

とりあえず、10月1日から「ペイペイ利用特典」としてペイペイ残高とYahoo!カードを使えば1.5%が付与される…はず?。

勢いで、ペイペイを登録したものの、よく見れば次々と打ち出されるキャンペーンには、色々な制限があることがわかった。

「まちかどぺいぺい」

例えば、今ペイペイを使うと10%戻ってくる「まちかどぺいぺい」というキャンペーンをやっている。11月30日までなのだが、よくよく読んでみると…
・「まちかどぺいぺい」ポスターがあるところ
・Yahoo!カード以外のクレジットカードは対象外

残念ながら、私が今日ペイペイを使ったお店のポスターはこれではなかった。
初ペイペイだったので10%を期待し、使ったのだが、当てが外れた。

この店、実は、この店独自の電子マネーのカードがある。
だから、それを使っても5%オフだった。
しかもそれを使うとポイントも付くのだが…。

これでは、どっちが得なのかわからない。
キャンペーンは多いが対象外の時もあるから、ちゃんと読まないとと反省した。